卵巣を残しても更年期障害になることもある

子宮摘出後3週間目ではじまった更年期症状


子宮摘出後3週目からはじまった指の関節痛。
原因は女性ホルモン、エストロゲンの減少でした。

手術で子宮を全て摘出しても卵巣を残すことで更年期障害になることはないと自分でも思っていましたが、実際はおもいっきり更年期症状が出ています。


これは自分でも予想外で、リュープリン注射を打った時に何もなかったのでもう大丈夫なんだろうなと甘くみていました。


しかも、関節痛という更年期症状の中ではわりとマイナーな症状。

これが多汗、のぼせ、めまい、などならすぐ気付いたと思いますが、関節痛がではじめたころは更年期とは全く思わず、リウマチになったのかと焦って整形外科に行きました
更年期症状にはこういう症状もあるのですよね。

今のところひざの関節痛以外はなくなったので少しほっとしました。


何が原因でエストロゲンが減ったのか

何が原因でエストロゲンが減ったのか

リュープリン注射の影響もあってエストロゲンが減少したのか、それとも手術の影響で卵巣機能が落ちたのか、原因はわかりません。

もしかしたらただ年齢のせいでちょうど今の時期に卵巣の機能が落ちただけなのかもしれません。

原因はいろいろ考えられますが、辛い更年期症状はエストロゲンを少し補うことでかなり改善しました。

わたくしの場合は、関節痛だったので、放置すると関節の変形を起こしたり慢性的な痛みなど、症状が悪化することが考えられました

手の指の関節痛、ヘバーデン結節、ブシャール結節はリウマチと同様、早期診断早期治療が大切です

もし関節痛が始まったらエストロゲン減少のせいかもしれません。更年期症状だからと軽く考えずに早めに治療をスタートしてくださいね。

とはいえ更年期障害の治療法というのはあまり多くなく、基本的にはホルモン補充療法になります

病院に通うほどでもない場合は、市販のサプリメントでもかなり症状が改善されるのでとりあえず試してみるというのもおすすめです。

病院に通ってもわたしくしが勧められたのは、エストロゲン補充のためのサプリメント。
サプリメントは保険適用外で全額自己負担になるので自分で、買っても金額は同じなんですよね(ちょっと高い…)。

いまのところこれで症状が治まっているので今後も飲み続けることになりそうです。


サプリメント以外にプラセンタ注射という方法も

サプリメント以外にプラセンタ注射という方法も

サプリメント以外にはプラセンタ注射を受ける方法もあります

わたくしが受診した整形外科でもプラセンタ注射を受けることができました。


プラセンタ注射の場合は更年期障害で保険適用されるので通常の注射料金よりお安くなります

わたくしが受診した整形外科では保険適用で1アンプル500円

しかし保険適用内の更年期症状緩和のための注射は1回1アンプルまでです。

週に1アンプルを2〜3回注射することで症状がかなり改善される方が多いようです。

そのほかにも美肌目的や疲れた時に疲労回復目的で注射に通う方も多いようです。

わたくしが整形外科で順番待ちをしているときにも、数人の方がプラセンタ注射を受けに来ていました。

サプリメントより少し高めになってしまいますが、注射して直接体に取り込むので効果は期待できそうです。

いまでは身近な内科や整形外科、皮膚科などでもプラセンタ注射を受けられるところが増えたのですでに受けた方の体験談も聴きやすいですね。

わたくしも以前かかった内科でもプラセンタ注射をうけられたので看護師さんにきいてみましたが、「私も打ってるのよ、疲れた時にいいわよ」と教えてくれました。

ただ手軽になったとはいえ、一度プラセンタ注射を打つと輸血ができなくなります


輸血ができなくなることの理由を考えると、それなりにリスクはあるのでよく考えてから挑戦してみてください。



コメントを残す

PAGE TOP