子宮筋腫・子宮頸がんと結婚

婦人科疾患の女の人生への影響

数少ない子宮筋腫を話せる友人と食事に行ったりして、入院中の事、手術のことなど女同士盛り上がりました。

私には子宮筋腫持ちの友人が何人かいますが、彼女たちは手術するほどではなく、低用量ピルを使って大きくならないようにしたり普通に過多月経をやり過ごしたりしています。


年齢とともに体にいろんなことが起きるからやっぱりはやく結婚したかったな、と、本音も隠さず語ってくれました。


友人たちの中には未婚の人も多く、その場合手術というのはわたくし以上に絶対に避けたいことだと思います

しかも体に大きく傷が残る開腹手術や子宮全摘術は考えたくないことですよね。


わたくしの場合はすでに子供を産んでいるので、おなかの傷も「まあ、帝王切開みたいなものね」と考えられるのですが、それはこれから結婚という女性にとっては一大事だと思います


しかし今回食事に行った友人たちも私と同世代の40代半ば。


「子宮あっても、もう産めないんだけどね」と、悲しいことを言います。


子宮があってもなくても迎えてしまう女の曲がり角

東京という土地柄なのか職業柄なのか、40代独身女性はわたくしのまわりにとても多いです。

みんなきれいだし頭もいいし、すごくおしゃれでセンスもいい


そんな彼女たちに「産みたかったけど、もう産めない」なんて、悲しいことを言いうのです…。
わたくしも悲しくなってしまいました。

だから若い子たちへ、言いたくないけど言っちゃう。


やっぱり早く結婚して!


大昔のおっさんみたいなこと言うけど、それでも、いつか子供産みたいかも、と少しでも思うんだったら悪いこと言わないから早くいい男つかまえて。早いもの勝ちだから。

30をいくつか過ぎて婚活すると、つらい思いをたくさんするし、落ち込むし

女の子はつらいことは少ないほうがいい

少子化問題とは関係なく、「産みたかったけど、もう産めない」なんていう子が一人でも減ってくれることをわたくし願ってます。

友人たちの恋バナから考える結婚へのワザ

子宮筋腫と子宮頸がん高度異形成になってから、婦人科疾患の女の人生への影響はとても大きいとしみじみ思いました。


年齢を重ねても美しさを失わない女性は増えていますが、子宮と卵巣の命は意外と短いです

子宮筋腫、子宮頸がんも結婚前になるのと子育て終了間際になるのとでは重みが全然違います


もしこれが結婚まえに手術になっていたのだとしたら、わたくしの人生もだいぶ違うものになっていたと思います。

子供が欲しいと思うこと自体、本能なのだと思いますが、人間は動物なので当然出産にも限界があり、残念ですが覚悟を決めて冷静に逆算しなくてはなりません


そして生殖に係わるのは出産だけでなく、恋愛も本能に多くの部分をコントロールされています


わたくし年齢を重ねた分だけたくさんの恋バナを聞いてきましたが、客観的に聞いていると女性たちが本能に振り回される様子がとてもよくわかります


結婚したい女性のために、わたくしから言えることを余計なおせっかいと思いつつもお送りします。

でも、これが真実。人間は 子孫繁栄のために、原子時代の脳に強くコントロールされています。



番外編

ここから先は結婚したい女性のための
お話になっております。

結婚するには強い意志と自己コントロールが必要

幸せな人生を送るために女はいつも冷静でなけれなりません。

老婆心むきだしですが、結婚は狩猟のようなもの、ズバリ言うわよ。


絶対に結婚するために守るべき3か条

1. 相手をしとめるまで惚れない

2. ダメだと思ったらすぐ矛先を変える

3. 同時に複数を狙う

1.相手をしとめるまで惚れない


まず、惚れたもん負けは例外なしです
こと「結婚する」目的の恋愛は、恋愛ではないかもしれません。
まず相手に自分を好きにさせてから相手を好きにならないと女性の方が不利です。


種をばらまく性の男たちは「この女、俺に惚れてる」と思うと「種付け終了」となりその女性への興味をあっさりと失ってしまいます
これも男の本能なのです。そうさせないためには「惚れない」。


この段階で相手の話を鵜呑みにしないよう、男をじっくりと冷静に観察しましょう。
男は基本的にウソをつきます。「男は正直だ」なんていうウソもつきます。

この観察力は訓練で確実に磨かれます。変な男をつかまないようにこの能力を高めましょう。
他の事にも使えます。

2.ダメだと思ったらすぐ矛先を変える

恋愛に関しては、あきらめは早いほうがいいです。そのほうが傷も浅いし時間も無駄にならない

粘ってうまくいった例をほとんど見たことがありません。付き合っていても「この人、私と結婚する気ないのかも」と思ったら他にターゲットを移しましょう。
男がそういう態度を取るとき、あなたを「結婚するに値しない女」だと、失礼極まりないことを考えています。

ほかにもっと魅力的な女を見つけたら、あっさり1年もたたずに結婚したりします

女の本能が「男を手放すな!」と命令し、あなたの冷静さを奪っていきますが、それに振り回されて長い長い付き合いの末お別れするカップルがたくさんいます。
そんな男さっさ見切りをつけてください。時間がもったいない。

3.同時に複数を狙う

恋愛は一生懸命になるほどうまくいかないもの。
そして自分の気持ちの暴走を抑えることができてたら失敗しなかった例はたくさんあるし、みんな頭ではわかってます

一人の男に必死になると相手しか見えなくなって冷静さを失い、恋愛の成功率がさがります。

さらに時間効率も悪い。
女の本能に溺れないためにターゲットを複数にしましょう。できれば3人くらい

いい男をつかまえてる女はメンタルが強い。男とのことでテンション上げ過ぎたり、下がりすぎたりしていない。

恋愛の勝者は自分のメンタルとの戦いに勝ってる




そして早めに「私は近いうちに結婚したいと思ってる」ということをカミングアウトしておく

その気のない男は去っていくかもしれないが、そんな男につきあっている暇はない。

世界中の女の子、女の人が幸せになることを心の底から願ってます。

こんなこと言うとほんと失礼だけど、この人が結婚できたの!?(すいません…)っていう例や、バツイチでもあっさり次を見つけて再婚する人、いろんな例を見てきたけど、確実に言えるのは美人かどうかは全然関係ないっていうこと。

太ってたって美人じゃなくたって結婚してる人はたくさんいる。


自分の心をどれだけコントロールできるかが勝負。応援してる!がんばって!

【手術7週間後】40代の子宮筋腫

40代の子宮筋腫

手術をしてから7週間がたちました。
階段の上り下りも楽勝です。腕立て伏せも10回出来るようになりました。

しかし、完全に仕事も家事も手術前の状態に戻り、またその疲れを感じ始めています

入院していた頃の自分のことだけする生活が恋しくなります

病院じゃなくてもリゾートホテルに1週間ほど滞在とか・・・。

夢ですね。

40代の筋腫持ちの割合

職場に復帰してから、「子宮筋腫と子宮頸がんの高度異形成で手術入院していた」ことを話すと大抵の人から

「私も子宮筋腫ある!」とか

「私も数年前に手術した!」

という体験談を聞きます

話してくれるのは40代~50代女性ですが、思っていた以上に多いです


特に子宮筋腫は小さいものも含めると生理がある女性の40~60%にみられるようですが、昔手術して今子宮筋腫はない人を含めるとかなりの人が経験者なのではないかと思いました。


手術の方法は腹腔鏡手術だったり、保険適用外で40万円ほどの子宮動脈塞栓術(UAE)にしたり、みんな自分なりに考えて調べながら決めて、それぞれに興味深い話を聞かせてもらうことができました。

特に40代になりたてだとまだ子供が授かるかもしれないことを考え、手術の方法に迷い、しばらく悩んだ結果の決断のようです。

こんなに経験者が多い子宮筋腫ですが、病気の話はきっかけがなければしないものですよね。


なかなか気軽に話せる内容ではないですが、医者様には聞きづらかった。

なのでよくネットで検索したりして情報収集していました

匿名のネット上ででも情報があるととても参考になりました。

それでわたくしもブログに書いてみようと思いました。
もし誰かの役に立てるのだとしたらとてもうれしいです。


足がむくまなくなった


夕方になるとふくらはぎがパンパンにむくんでいたのですが、最近それがないことに気づきました。


特に生理前はおなかが張り出してきて、腸や膀胱がおなかの重みで押されている感じでした。

それで便秘になったりしてますますお腹が張って内臓を圧迫、さらに血流が悪くなり下半身がむくんでいたようです。


座り仕事ということも関係しているのか、生理前はとくに夕方以降は靴がパンパンになっていました


いまは650グラムあった子宮と子宮筋腫がなくなって、圧迫されていた内臓が普通の状態に戻り、血流やらリンパやらの流れが良くなったのだと思います。


手術が必要になったのは子宮頸がんの組織診で高度異形成になったのが大きな要因で、もし高度異形成になっていなかったら手術しないまま閉経まで逃げ切るつもりでした

しかし、子宮筋腫は閉経後は少しづつ小さくなっていきますが、小さくはなっても完全になくなることはないようです


わたくしの場合10cm以上の筋腫だったので

閉経後数センチ小さくなる程度

だといわれました。


そして大きな筋腫があると下半身の血流が悪くなるので下肢静脈瘤になりやすいようです。

さらに可能性は高くはないですがエコノミークラス症候群の原因にもなります。

わたくし、閉経後は子宮筋腫はどんどん小さくなっていずれ消えてくれるのだと思っていたので、これを知って数センチしか小さくならないのであれば手術してしまった方がいいかなと考えるようになりました。

手術しなかったらずっとお腹の圧迫と下半身のむくみが続きますし、おなかも妊婦並みにポッコリでしたし。

たまに本気で妊婦に間違えられました。

大きめの子宮筋腫は閉経すればもう大丈夫、というわけではなかったのです。

悲報、エストロゲン減少で貧乳化する

エストロゲンの減少で指の関節が痛くなるブシャール結節になっていましたが、関節痛はかなり軽くなりました


エクエルを飲み始めてから2週間くらい経ちましたが指の方はほぼ全快です

膝と股関節のほうはまだ少し立ち上がるときに痛くなったりします。


エクエルは1日4粒目安と書かれていますが、倍くらい飲みたくなってしまいます。


そう思ったのも、気がつけばブラがカパカパ

あれ…? なんで…?

と最初は痩せたのかと思ったのですが、全然痩せてない

これはもしやエストロゲンの減少によるもの?というか、絶対そう


関節痛が治ってもまだ貧乳化という女のせつなさ感じています
女性ホルモンはやはり偉大です


世界の40代以降の女性のために、白髪を治す薬ガンにならないホルモン注射がいつの日か(明日にでも!)できることを願ってます。

【子宮筋腫・子宮頸がん】手術費用は?限度額適用認定証の申請

子宮筋腫・子宮頸がんの手術費用はいくらかかるのか?

子宮筋腫や子宮頸がんに手術にはいろいろありますが、いざ手術となった場合いくらかかるのか?

病気に備えて保険に入っている方もいるかと思いますが、「限度額適用認定証」というのがあるのを知っていますか?


わたくしは友人に教えてもらうまで知らなかったのですが、とても素晴らしい制度なのでしっかり利用しましょう。
教えてくれた友人に感謝です。


今回、わたくしが手術入院した9月に支払った医療費は57,600円でした
それ以外は一切かかっていません。


手術が保険適用外の場合は別ですが、保険適用の手術の場合、「限度額適用認定証」を申請しておけば病院でびっくりするような金額を請求されることはありません。

1ヶ月に病院で支払う医療費の上限が収入に応じてに5段階に定められているので、その上限までしか請求されません。

どの病気にかかっても保険的適用内の治療であればこの上限までしか請求されないので、民間の高い保険に加入していなくても心配することはありません。

例えば、70歳未満の場合、一か月の給料が

27万円未満の場合 → 57,600円

27万円以上~51万5千円未満の場合
 80,100円+(総医療費-267,000円)×1%

となっています。(全国健康保険協会)

例)27万円以上~51万5千円未満の場合
  医療費の総額が100万円だった場合

80,100+(1000000ー267000)×1%
=80100+(733000)×1%
=87430


となり、医療費が100万円かかったとしても上限は87,430円になります

住民税非課税世帯はさらに上限が低く、35,400円になっています。


70歳未満の方の所得状況による区分

所得区分 自己負担限度額
①区分ア
(標準報酬月額83万円以上の方)
(報酬月額81万円以上の方)
252,600円+(総医療費-842,000円)×1%
②区分イ
(標準報酬月額53万~79万円の方)
(報酬月額51万5千円以上~81万円未満の方)
 167,400円+(総医療費-558,000円)×1%
③区分ウ
(標準報酬月額28万~50万円の方)
(報酬月額27万円以上~51万5
80,100円+(総医療費-267,000円)×1%
④区分エ
(標準報酬月額26万円以下の方)
(報酬月額27万円未満の方)
57,600円
⑤区分オ(低所得者)
(被保険者が市区町村民税の非課税者等)
 35,400円
高額療養費として払い戻しを受けた月数が1年間(直近12ヵ月間)で3月以上あったときは、4月目(4回目)から自己負担限度額がさらに引き下げられます。
(『全国健康保険協会』より引用)

手術の前に限度額適用認定証を申請しよう

 

先ほどの計算のように月収が51万5千円未満の場合、かなり医療費がかかったとしても、手術入院の支払い金額が10万円を超えることはほとんどないと言えます。

なので心配して高額な民間の保険に入らなくても大丈夫です。日本の健康保険はとても優秀です。

病気になっても安心して治療を受けられるようになっているのですね。


病院で一度医療費を支払った後に超えた分を払い戻してもらうこともできますが、先に限度額認定証を申請しておけば、限度額以上を支払う必要はないので安心です(差額ベッド代は別)


申請した月の初日からの適用になり、さかのぼってそれ以前の医療費に対して交付してもらうことはできないので気をつけてください

手術が決まったらすぐに申請しておきましょう。


「限度額適用認定証」どこで申請するのか?


さて、そのその保険を適用するために入院前に「限度額適用認定証」の申請の必要があります


加入している健康保険によって申請する方法が少し違いますが、会社員の方は会社の健康保険に申請することになります。


国民健康保険の場合は各自治体の国民健康保険係の窓口で申請します。申請書を提出した月の1日(初日)から最長で1年間有効です。

入院前はなにかとやっておくことが多くあわただしいですが、忘れずに申請しておきましょう。

会社員の方は傷病手当もありますので同時に申請しておくといいですよ。

普段支払っている健康保険は病気になった時、ケガをしたときのためのものなのでしっかり申請しましょう。

【手術6週間後】卵巣の寿命と第2の人生

手術をしてから6週間がたちました。

仕事も家事も問題なくこなせるようになりました。

いままで運動が出来なかったので、軽いストレッチから始めて、腕立て伏せを10回ほど毎日やってみることにしました。

しばらく運動していなかったのでストレッチをしてもあまり曲がらず伸びず、腕立ても最初は3回で終了

もともとあまり運動はしていませんでしたが、それにしても情けない状況です。

開腹手術の場合、腹筋を切って縫っているので腹筋力は落ちると思います。ひしひしと筋肉の衰えを感じております。

手術跡の傷のケア、婦人科系のその後

最近の手術後のおなかのケアですが、傷跡には「アトファイン」を貼っています。

手術後5週目くらいから、3Mのネクスケアからアトファインに切り替えました

アトファインはサラッとした手ざわりでネクスケアよりかぶれにくいです。

術後1か月ごろまではネクスケアを使っていましたが、すこしかぶれました。
しばらくこっちを試してみようと思います。

腹帯は傷の摩擦を防ぐためにまた着用しています。
もうしばらく着けたまま生活しようと思います。

手術後5週目くらいまで続いていた薄茶色のおりものもなくなりました

おなかに力を入れたときの痛みもなくなり、咳もくしゃみもまったく問題なしです

  ニチバン アトファイン Lサイズ 6枚入り




エストロゲン減少、更年期症状の指のこわばりその後

朝起きた時の関節の腫れとこわばりですが、これは良くなってきました。

半信半疑で試した「エクエル」ですが効果あったようです。

エクエルを飲み始めて6日目ですが、かなり関節の調子が良くなってきて、朝、指の関節の腫れがなくなったので驚きました。


徐々に指の腫れとこわばりが軽くなり、膝の関節痛も少し軽くなりました。

膝の方はそんなにひどくなかったのですが、膝が痛いなんて本当に老いた感じがするのでなんとかしたかった。

高いと文句を言いながらも28日分を買うことにしました(結局買うんかい!)

悲しいですが、アンチエイジングにはお金がかかるものですね。


子宮筋腫とエストロゲン

生理のたびに大きくなっていった子宮筋腫ですが、リュープリン注射をするまでは、毎月きっちり生理が来ていました


それまではエストロゲンはしっかり出ていたのだと思います。それで子宮筋腫も大きく育ってしまいましたし。


過多月経だったので毎月の生理はわずらわしかったのですが、生理が来ることで女性ホルモンの分泌が続いていることを確認できていました。


今はそれがなくなって、しかも確実にエストロゲンが減っているのでちょっとさびしく感じることもあります。これが喪失感というんでしょうかね。

そしてエストロゲンが減っているのは仕方ないのですが、今後もずっとエクエルを飲み続けるのもちょっと嫌だなと。

なので関節痛解消のために豆乳をたっぷり飲んだり、骨のためにも牛乳を飲んだりいろんなことに気をつけるようにしています。

子宮筋腫がある間はエストロゲンで筋腫が成長してしまうのでホルモン補充療法(HRT)は受けられませんでしたが、これからはそういう方法も選択できます

更年期症状がつらい場合は悩んだり我慢せずに病院に行ったほうがいいですよ。

エンジョイ エイジング http://www.hisamitsu.co.jp/hrt/index.html


寿命は延びても卵巣の寿命は伸びない

女性の平均寿命はここ50年ほどで急激に伸びましたが、閉経年齢はかわらず、50歳前後

閉経後の人生がとても長くなりました


更年期以降は、女の人生の重大事項、結婚・妊娠・子育てにふれまわされなくなり、ずっと続いた生理からも解放されます


女性であることは変わりませんが、女性が背負っているものから解放されて経験を重ねた分、それまでできなかったことに挑戦するのにいいタイミングなのかもしれません

せっかく長くなった更年期以降の人生、多忙な30代40代より自分の時間も作りやすくなります。

ここからを女性の第2の人生と考えて、新しいことを始めてみるのもいいですよね。

【子宮筋腫】5cm以上は注意!貧血と抜け毛

子宮筋腫の気づかない貧血症状


子宮筋腫が手術でなくなってから、階段を登るのがつらくなくなったことに気づきました。

最後の生理から半年ほど経ち、手術での出血も多くて300ccくらい、それ以外に血を失うことがなくなったので貧血症状はかなり改善されたと思います。


初めて子宮筋腫で病院を受診した時、ヘモグロビン量は8.9でした。

過多月経による鉄欠乏性貧血と診断されるまで、数年かけてジワジワ貧血が進行していたようです。

こういうジワジワ進行する貧血は、体が少しずつ貧血に慣れていくので自覚症状あまりありません

生理の量が多かったので、貧血にならないようにレバーを食べたりして気をつけてはいました。


そして貧血の検査でよく下まぶたの粘膜の色を見たりしますが(あっかんべーするやつ)、自分でチェックしてみても、粘膜が白くなっているようには見えませんでした


むしろ「ふつうじゃない?」と貧血じゃないと思って安心していたくらいです。


そんなのん気なわたくしですが、「鉄欠乏性貧血ですよ」と診断されて、そういえば階段つらかったなとか、ときどき脳貧血を起こして動けなくなっていたとか、疲れや体質のせいだと思っていたことが貧血が原因だったのだとわかりました。

実際手術前は長い階段を登ると息が上がっていたのでできるだけエスカレーターを使っていたのですが、今は地下鉄駅の階段を登っても平気になりました。


そして貧血に関してもうひとつ気づいたのがシャンプーの時の抜け毛が減ったこと。

当時は本気でハゲるんじゃないかと思うほど排水口の抜け毛がすごかった


排水口以外でもドライヤーを使った後、自分の周りに落ちている抜け毛の量部屋にやたら落ちている抜け毛の本数に焦りました。

このことも自分が貧血だとは思わず、そういう「お年頃」ということで諦めていたのですが、実は貧血の影響が大きかったのです。


髪と頭皮におよぼす貧血の影響


鉄欠乏性貧血になると栄養素がからだのすみずみにまで行き渡らなくなってしまいます


赤血球の量が少なくなったり小さくなったりして酸素をうまく運べなくなってしまうのです

それによって新陳代謝が衰えてしまいます



髪を育てる毛根に栄養素が届かず、髪の成長が止まって抜け落ちてしまう。

これが続くとだんだんと髪全体の量が減り、さらに量が減るだけでなく髪が伸びなくなってしまいます

生えてくる髪も栄養不足でだんだんとパサついた髪質になっていきますし、白髪にもなりやすいのです。


わたくし美容院でよく頭皮が硬いと言われていましたが、頭皮の血流が悪くて頭皮自体が薄くなっていたんだと思います。


最近新しい髪がたくさん生えてきて頭頂部の頭皮があまり見えなくなり、頭皮の色も健康な白色に近づいていて驚きました。


頭皮のマッサージも効果はあるかと思いますが、根本的に貧血を治さないと髪のトラブルはなくなりません

髪は東洋医学では血余(けつよ)と呼ばれていますが、本当に髪は血の余りなのです



さらに貧血で頭皮の血流が悪いということは、当然肌の血流も悪いということで肌にも老廃物がたまり栄養素がまわっていません

血流が悪いと肌の新陳代謝が悪くなり、くすみ・シワ・たるみが起きてしまいます



「ちょっと貧血気味だけど、そういう人多いし」と軽くみてはいけません。

鉄分不足は肌・髪に大きなダメージを与えてしまうのです

肌と髪が与える見た目年齢への印象は大きいので、放っておくと一気に老け込んでしまうかもしれません

肌、髪をいきいきさせて、からだのすみずみまで酸素をいきわたらせるにはヘモグロビンは基準値を下回らないように気を付けましょう

抜け毛で皮膚科に行ってみた

あまりにも髪が抜けるので一時期何かの病気かもしれないと思い皮膚科にかかったことがあります。

そのとき考えられる原因をいくつか説明されたのですが、

女性ホルモンが減ると抜け毛が増える
甲状腺の異常で抜け毛が増える
頭皮のアレルギーによる抜け毛




結局はどれでもなかったのですが、当時は貧血が原因とは全く考えませんでした。

実際、年齢とともに髪の量が減るのは普通のことなので、皮膚科の医者様の反応は、頭頂部が地肌が透けるほど薄いとかじゃない限りはそんなに心配しなくても普通の老化現象ですよ、という感じでした。


女性の場合、抜け毛で心配なのは甲状腺機能の異常の方で、これでなければ病気による抜け毛の心配はないようです。

とりあえず病気ではないということで、頭皮の血流をよくする薬(フロジン外用液)を処方されました。

しかし抜け毛・薄毛に関しては、もっと深刻な男性の患者さんが皮膚科の待合室にはたくさんいらっしゃいまして、「その程度で抜け毛とかぬかすな」という雰囲気です。

そう言葉にこそしませんが、医者様の少しばかり冷めた対応がありました。ごもっともでございます。


しかしどんなに頭皮に薬を振りかけようと根本的に貧血を治療しなければ抜け毛は減りません。

フロジン外用液は1週間ほど使ってやめてしまいました。
貧血が酷かったときは、全身の血流が悪かったのか、肩こりむくみの症状もひどかったです。


後になってみればいろいろなことが貧血とつながるのですが、当時はまあ年齢的にこんなもんね、と諦めていました


貧血の症状は自覚していても女の人はつい我慢してしまいがちですが、もし思い当たることがあれば美容と健康のためにも貧血の検査をしてみるといいですよ。

【手術5週間後】ブシャール結節・腸の癒着

手術をしてから5週間がたちました。
無事仕事にも復帰し、業務も問題なくこなせるようになりました。
とはいえ、一日働いてそのあと家事をやるとさすがに疲れます。

ブシャール結節の診断

気になっていた指の関節の腫れ。膝や股関節もしばらく座った状態で立ち上がると痛みを感じます。

整形外科に血液検査の結果を聞きに行ってきました。

結果はリウマチの検査は問題なし。

MMP-3   22.7
(抗シトルリン化ペプチド抗体)


抗CCP抗体   2.0
(マトリックスメタロプロテアーゼ-3)

抗CCP抗体はリウマチの初期症状でも高い数値になるので早期診断のためにこの数値を見るのだそうです。

ということで、可能性としてはやはりブシャール結節のようです


レントゲンの結果もリウマチのような関節の狭まった状態は見られませんでした。

女性ホルモンエストロゲンの低下はリュープリン注射のこともあり間違いなさそうなのでおそらくこれだろうということになりました。

さらに更年期特有の総コレステロールが基準値オーバー(基準値120~219mg)の254mg。
悪玉コレステロールのLDLコレステロールも基準値オーバー(基準値70~139mg)の165mg。


青魚が大好物のわたくしは、今までこの2つのコレステロール値はいつも低かったので完全に更年期症状でてる感じです


生理を止めるためにリュープリン注射を使ったので女性ホルモンが減るのはあたりまえといえばあたりまえですが、リュープリン注射のせいだけではないかもしれません。
今後も経過観察となりました。


女性ホルモンが減るのは生物として自然なことなので、基本的には放っておいてもいいのでしょうが、関節が変形する可能性もあるのでエクエルを飲んでみるのもいいかも、と医者様にも勧められました。
お値段が気になりましたが挑戦してみようかと。

病院では処方してもらいませんでしたが、エクエル トライアルパウチ(7日分):1,188円というのがあったのでさっそく1週間試してみます。

エクエル トライアル
1週間分、28粒です。1週間で効果が分かるのかは微妙ですが、とりあえずトライ。


開腹手術での腸の癒着 

運動の許可が出たので少しストレッチや腕立てなどやってみました

ずっとおなかをかばって動いていたせいか体が固くなっているのです。元々ガチガチですが。
考えてみたら、尿管ステントを入れてからというものずっと軽く走ったりもしていません。

試しに背中側で手を合わせて合掌してみたのですが、手のひらをべったりつけると肩が痛い…

肩こりもつらいので、これから少しずつほぐしていかなくてはなりません。

久しぶりにおなかをぐっと伸ばして反り返るポーズをとると臍下のあたりがひきつるように突っ張りました

そのあたりを指で押してみると塊がコリコリと触れます。

腹筋を切って縫い合わせているので当然かもしれませんが、縫い合わせた傷の部分は中で固まっているような感じで、まわりの皮膚に比べてあまり伸びたり動いたりしません。

皮膚の表面だけ見ると中の様子はわかりませんが、開腹手術ではほとんどの場合癒着が起こるようです

その癒着の状態が悪いと腸閉塞を起こしたりします。

わたくしの場合入院中なかなか排便がなかったので、レントゲンを撮ったりしましたがガスも便もとりあえずは出たので退院となりました。

しかしそれが100%問題なかったのか、それとも問題あるがこれくらいなら退院しても大丈夫なのか、そのへんの説明はありません。

自分でお腹を触った感覚なので確かなことはわかりませんが、体の中と傷が固まってくっついて動かないような感じでなので、もしかしたらこの部分は癒着しているのかもしれません


この癒着を軽くするために手術後はどんどん動くように指導されるのですね。

術後は痛みもありますが、動ける方は手術後は少しがんばって積極的に歩いたほうがよさそうです。

開腹手術か腹腔鏡手術か、体への影響

無事手術が終わったとはいえ、開腹手術は手術の後までやはりいろいろありました

今もまだ排便が弱い感じもあるし、尿道が気持ち悪くなることもあります

手術から5週間たってもこのような状態なので開腹手術を受ける方は良く考えて決めてください。

開腹子宮全摘術はくある手術なのですがよくあるとはいえ患者側の体の負担はけっこうありますし、仕事も1か月は休まなければなりません。

手術に関しても、診察時間が短いこともあって手術前も後もあまり丁寧な説明は期待できませんでした。

なので自分で調べて初めてわかったこともいろいろありました。

手術後の微妙な体調の変化などは、実際に手術を受けた人にしかわからないことかもしれませんよね。

医者様にとっては何度もやっている手術なのかもしれませんが、受けるほうはほとんどが初めてのことでわからないことだらけです。

そして大きな病院の医者様には何でも気軽に聞けるような雰囲気ではありません。

わたくしその空気におされて聞きたいことの半分くらいしか聞けませんでしたが、今思えば少し図々しいくらいでよかったと思います。

わたくしの場合は子宮筋腫の位置と大きさ、さらに子宮頸がんの高度異形成もあったので開腹子宮全摘術しか選択肢がなく、腹腔鏡手術はあきらめましたが、10cmくらいの子宮筋腫なら腹腔鏡手術で取れることもあります

なかなか言いづらいかもしれませんが、開腹手術と腹腔鏡手術では術後の回復がかなり違うので、術式について希望がある場合は頑張って納得できるまで話してみることをお勧めします。

【手術4週間後】やっぱり13cm巨大筋腫だった

手術をしてから4週間がたちました。
歩くスピードも手術前とほとんど変わらないくらいに回復しました。


お腹の手術の方はかなり回復していますが、手の指の関節の腫れはまだ続いているし、股関節、膝関節も座ってから立ち上がる時に少し痛むようになりました。とほほです。


これは本当にブシャール結節なのか?
血液検査の結果がでなければわかりません。


ブシャール結節もリウマチも更年期の女性に多い病気なのでどっちの可能性も否定できません
更年期症状のめまいや滝汗もいやですが、関節痛の方が嫌かも…。


やはり女性ホルモンは偉大です。
イケメン急募。


手術1ヶ月後の婦人科検診

関節痛はさておき、手術1ヶ月後の婦人科検診がありました。


術後の回復は順調ですが、おそらく傷のチェックはあるだろうと思い、傷に貼っていたテープを受診前にはがしていきました。

貼っているのは3Mの『ネクスケア』です。


手術の後から貼ってあった白いテープがなかなかはがれず、受診の3日前まで取れませんでした


さすがに1ヶ月も経ってまだ手術後の白いテープを貼りっぱなしってのはどうかなと思い、 残っていた白いテープをそっと剥がしてみたのです


そしてネクスケアに張り替えたのですが、受診のためそれも全部はがしてテープなしの状態で診察してもらいました。


白いテープがはがれた部分だけ傷を寄せるように、傷に垂直に貼ると傷口が広がるのを防いできれいな傷跡にしてくれます。10日ほどこれを使っていました。



婦人科受診の3日前になってようやく傷跡の全貌を見ました。

さすがに1ヶ月経っているので、傷はきれいにくっついていました

まだ白い傷にはなっていませんが、赤黒い細い線というか細い溝のようになっていました。

テープを取ってみて改めて気づいたのですが、傷の縫い目がほとんどありません

接着剤のようなもので傷口をくっつけていたようです

吸収糸を使っているとはいえ、縫ったところの糸が見えるのかと思っていたのですが全然見えませんでした。

内側の方はしっかり縫っているのかもしれませんが、15センチも切ったのに、表面は小さく数カ所縫って留めているようにしかみえません


これでも傷がくっつくというのは不思議ですが、白ヤギ先生の縫い方が上手いのかもしれません(多分上手いんだと思います)


医者様というのは勉強ができるだけでなく肉を縫い合わせる手先の器用さも必要とは…。神です。



白ヤギ先生の診察は久しぶりです。

いつもの婦人科の診察台で、やはり傷のチェックがありました

白ヤギ先生が臍の方から恥骨の方へお腹を指で軽く抑えてチェックしていきます。
そして経膣エコーで卵巣の状態もチェックです。


傷の表面はきれいにくっついていますが中の状態がどうなっているのかは気になっていました。


わたくしが気になったのは特に腸の状態の方なのですが、婦人科の診察なので腸の方はあまりみないのかもしれません。

手術後下剤を使っていますが、下剤なしだと腸の動きがあまりよくありません

しかし、白ヤギ先生からはとくになにもありませんでした。


(大丈夫ってことかしら??)



薄茶色のおりものが出る事もとくに問題ないようで、そのうちなくなるそうです。

そして湯船に浸かることと運動の許可が出ました


さらに付け加えるようにチラとわたくしの顔を見てこうおっしゃいました。

「性行為はダメです」

はいっ。承知しております!



続いて取り出した子宮と子宮頸部、そして卵管の病理検査の結果について

先生「取ったものは術前の診断通り、子宮頸部も高度異形成でした。えーと、病理検査の結果は…」

と電子カルテの画面に病理検査の結果のスケッチのようなものが表示されました
手描きのスケッチです!


マジマジと身を乗り出してモニターを見るわたくし。

そこには
「13センチ 巨大筋腫」
と書いてありました。




巨大筋腫…! やっぱり。

リュープリン注射でどれくらい小さくなったのかはわかりませんが、取り出したものは巨大筋腫だったようです。


今までのすごかった生理、そして手術後のお腹の凹み方をみても、だよなと思います。

しかし、それももう全部なくなったのです。

生理の時は『クリニクス』じゃないとダメでした。夜用ナプキンの5枚分の吸収力!
過多月経は仕事中も不安になります。つらかったな。。


これで婦人科に用はなくなった。白ヤギ先生、どうもありがとう!

と感謝の言葉を述べようとしていたところ白ヤギ先生はこう言いました。

先生「今後は卵巣の検査がありますので次回は半年後の受診です」


卵巣! そうか、まだそれがあったか!

今、わたくしの卵巣はどのくらい機能しているのかわかりませんが、とりあえず今後も経過観察は続くようです。

こうして術後の検診も終わりひとまず順調に回復しているということで良かったです。

本当は1ヶ月後の婦人科検診後からの仕事復帰が理想なのでしょうが、わたくしはこの3日前から仕事に復帰していました
デスクワークですし、通勤もそんなにハードではないので大丈夫かなと。

仕事の復帰は仕事内容によって人それぞれのようです。
自分の体と相談しながら焦らずに自分のペースで、ですね。

1ヶ月後の検診の内容はこんな感じ

傷のチェックと経膣エコー検査

運動も湯船に浸かるのもOK

性行為はまだダメ(術後3ヶ月まで)


薄茶色のおりものは
  そのうちなくなるので問題なし


病理検査の結果は問題なし
 (巨大筋腫で肉腫ではない)


半年後に卵巣の検査がある



これからは自分で傷のケアをすることと更年期症状のケア。。

エストロゲンは復活するのか。
整形外科の血液検査の結果はどうなのか。
近々聞きに行こうと思います。


PAGE TOP